釣竿を持ったまま居眠りし、子どもたちに「釣れてるで」と起こされ夢から覚める寅さん。
第17作の舞台、たつの市の岩見港。
本編のイメージで龍野に海があるとは思わず全く別の場所なのだろうと考えていた。
地元在住の寅友・小手寅さんの発見、ご案内でロケ地に立ち、ちびとらも寅さんの真似をすることができた。
兵庫県たつの市御津町岩見1328ー17付近
2011年6月訪問
「咬みやがった」「気を付けろ」
魚に咬まれたと騒ぐ寅さん。
この後、タイトルへ。
上記の防波堤をヒキで撮影したカット。
兵庫県たつの市御津町岩見1328-17付近
2011年6月訪問
池ノ内青観を乗せた市役所の公用車が走っていると寅さんが道の真ん中を歩いているところに出くわす。
運転手が寅さんにクラクションを鳴らす。
中垣内川にかかる清江橋。
初の龍野訪問では、地元在住の寅友・小手寅さんに案内していただいた。
兵庫県たつの市揖西町佐江
2011年6月訪問
観光課の佐藤さんが置いてけぼりを食らって車を走って追いかける。
毎度おなじみ、寅さんがやってしまうことの逆パターン。
清江橋を逆側から撮影。
兵庫県たつの市揖西町佐江
2011年6月訪問
龍野を車で後にする青観。
花束を手にした志乃が見送っている。
ヒガシマル醤油第二工場にほど近い静かな路地にある民家で撮影。
左側の家並みはなくなって壁になっているが右側の家や突き当りの家などはロケ当時の雰囲気を残している。
ロケ地保存度☆☆☆
兵庫県たつの市日山320付近
2011年6月訪問